こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川です。
今回はニキビ治療に使用している、お身体にあるツボをご紹介いたします。
肩 ぐう (けんぐう)

●場所
肩と腕の境目あたりで、腕を水平に横に上げるとくぼむところが「けんぐう」です。筋肉と筋肉の間にあります。
皮膚疾患に有効なツボです!!皮膚の抵抗力を高めてくれます!
肩こりにも効果があります。
築賓(ちくひん)

●場所
膝の内側で、足首の内側にある大きな骨(内果尖)から膝までを1/3した所。
又は内果尖から指7本分上が「ちくひん」です。
解毒の特攻穴と呼ばれています。お蕁麻疹にもオススメ!!
冷えや浮腫みにも効果があります。
ニキビが出来てしまった時は、こちらの2つのツボにお灸をしてみてください。
ニキビが早く引きますよ!
お灸はお家ではせんねん灸がオススメです。
お店では、お顔のニキビが出来てしまった周りに鍼をすることで、鍼の抗炎症作用でニキビが早く小さくなります。
次回は、ニキビ痕についてのブログです!!
最後までご覧くださりありがとうございます。
