こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川です。
今回もご質問いただく事が多い、妊娠中の鍼灸施術につきまして。

以前、ご妊娠中に東京からお越しくださったお客様♡
お身体は、足のむくみと腰痛・肩こり
お顔はほうれい線とむくみでお悩みでしたので、
で全身を治療させていただきました。
.
お客様からのお声(一部抜粋)
「パンパンに張っていた象みたいな脚の浮腫がスッキリ取れてものすごく軽くなりました!
本当に、今までのはなんだったんだろうという位感動しました!
また美顔も得意と書いてあったので一緒にお願いしたのですが、
終わったあと両頬が上に持ち上がって、フェースラインもスッキリしていて、感動しました!
翌日になっても周りの人達から、なんか痩せた?顔が小さくなってない?と言われるレベルで嬉しかったです!
針、お灸はあまりやった事がなかったのですが、こんなに効果があるのなら、もっと早くトライしておけば良かったと思いました!」
お喜びいただき、
鍼灸をお気に召していただけたようで大変うれしく思います。
.
妊娠・出産は大きくお身体が変化する時期です。
妊婦様に多いお悩み
●つわり
●腰痛
●むくみ
●肩こり
●頭痛
などにも、鍼灸治療は有効です。
.
妊娠中に鍼灸治療を受けることがご心配やご不安な方もいらっしゃることと存じ上げます。
ご妊婦様には、母子の安全の為に下腹部や仙骨部の鍼は避けさせていただいております。
また、流産が心配な方は一番危険性が高まる妊娠初期は治療をお控えされることをお勧めいたします。
妊娠初期の流産の原因の多くは、受精卵の染色体異常でありお母様側の行動の問題はなく、避けられないものです。
鍼灸治療で防止できるものでもありません。
おひとりずつに合わせた優しい鍼とお灸を行います。
強い刺激やオプションのパルス・カッピングはご妊娠中は避けております。
お薬が飲めない症状にも対応できますので、ご心配な点は鍼灸師にお尋ねください。
ご安心やご納得の上、鍼灸治療をお受けになられることをオススメいたします。
どうぞ、お母様も赤ちゃんも健やかにお過ごしくださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
