こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川です。
今回は、
お肌が生まれ変わる力=ターンオーバーについてです。
ターンオーバーはご存じの方も多いと思います。
美容でのターンオーバーは、表皮の生まれ変わりのことを指します。
表皮細胞が基底層で新しく生まれて、
約28日かけて角化し、
角質細胞になり、
最後には垢になって剥がれ落ちていきます。
画像で詳しく見てまいりましょう!!
①表皮の下、真皮の上にある基底層で基底細胞が生まれて、ターンオーバーがスタートします。

②次々に細胞が生まれる事で、先に生まれた基底細胞が上へと押し上げられていきます。そして、角質層では角質細胞に姿を変えます。

③角質細胞が表面の最表面にくると、役目を終えて垢となりはがれ落ちます。

お肌のターンオーバーは20代は28日ですが、
30代では40日、40代では45日と年齢を重ねるとサイクルがどんどん長くなっていきます。
ターンオーバーが遅くなると、古い角質が溜まり、表面の各層が厚くなります。
そして、くすみやシワの原因にもなり、
メラニン色素の排出も遅くなるので、しみが出来やすくなってしまいます。
.
そこで、ターンオーバーの高め方をご紹介いたします。
●ピーリング●
酸などを使って古くなった角質を取り除きターンオーバーを高めます。
お家では、塗った後に洗い流せるミルクかジェル状のピーリング剤がオススメです。AHA(グリコール酸や乳酸など)を配合し、塗りっぱなしにする美容液タイプもあります。
.
●美容鍼灸●
血液から栄養と酸素を受け取り、新しい細胞が作り出されます。
美容鍼灸治療で顔の血行を促進し、栄養を届け、ターンオーバーを高めます。
ターンオーバーが高まると
メラニンの排出を促し、しみやくすみを改善
古い角質と共に角栓など毛穴の汚れがとれます。
また、表皮が活性化されると、そのシグナルが真皮に伝わりコラーゲンが増えます。
その結果、しわの予防にもつながります。
化粧品の浸透性も高まります。

お肌が生まれ変わる力=ターンオーバー が高まると良い事が沢山あります♡
最後までご覧いただきありがとうございます。
