こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川です。
ご来店くださるお客様のお悩みで多いのが「お顔のたるみ」です。
お顔がたるむ原因は、大きく分けて3つございます。
その①「肌のコラーゲン・エラスチンの低下」
紫外線による光老化や年齢によって、お肌の真皮層にある弾力性の豊富なコラーゲンやエラスチンが減ってしまい、真皮がハリの無い状態になります。
.
その②「筋肉が細くなり、皮膚や脂肪を支えきれなくなる」
筋肉は使わないと、衰えて細くなってまいります。お顔の表情を作る筋肉「表情筋」は普段30%しか使われていません。
.
その③「筋肉がコリ、重たくなる」
筋肉にコリがあると、乳酸や疲労物質などが溜まります。溜まったものは重力やその重みで下がってしまいます。
.
3つを合わせた分かりやすいイメージ図がこちら

たるみがあると、一気に老けてみえてしまいます。
ほうれい線・マリオネットライン・ゴルゴライン・目元の黒クマ・二重あご・目下の涙袋・頬の縦に広がった毛穴・・・・。
これらは全てたるみが原因です。
どうすれば、よいのでしょうか??
コラーゲンが変性し、弾力を失ったたるみには、コラーゲンを増やすケアをします。
コラーゲンを増やすケア、基本的な3つ
●ビタミンC誘導体が入った化粧品
●レチノール(ビタミンA)が入った化粧品
●ピーリング
はコラーゲンの減少によるたるみに効果があります。
筋力が低下することで、皮膚や脂肪が支えきれなくなったたるみには、表情筋を鍛えることをします。
表情筋を鍛えるトレーニング
①ペットボトル500mlに少量の水を入れます。
②歯を使わずに唇で加えて持ち上げます。
③そのまま10秒間キープ×3回
慣れてきたら、水を少しずつ足していきます。
筋肉は鍛える事ができます!!
上記はご自身でもできる、たるみ対策になります。
美容鍼はコラーゲンの生成を促進し、栄養を届け質の良い筋肉を作り、凝りをほぐす効果がございます。
たるみが気になる方は、是非美容鍼をお試しください♡
最後までご覧いただきありがとうございます。