こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川です。
前回は、ほうれい線ができる原因と
セルフケア方法をご紹介いたしました。
今回は、ほうれい線を薄くする
ツボと美容鍼でのアプローチ法を
ご紹介いたします。
ほうれい線を薄くするツボは
ほうれい線の原因となる筋肉
小頬骨筋に上ある巨髎と
大頬骨筋に上ある顴髎が有名です。
1.巨髎(こりょう)
●場所
黒目のラインと小鼻のラインが
交わるところが
「こりょう」というツボです。
赤いまるの場所です。
●巨髎穴その他の効果
頬のたるみ(小頬骨筋)、お顔の左右差 、白内障、、、等。
2.顴髎(けんりょう)

●場所
目じりのラインと小鼻のラインが
交わるところが
「けんりょう」というツボです。
赤いまるの場所です。
●顴髎穴その他の効果
頬のたるみ(大頬骨筋)、顔面神経麻痺、三叉神経痛、、、等。
●押し方
お顔のツボは中指で優しくプッシュしてください。
美容鍼では、これらの頬の筋肉にあるツボに合わせ
ほうれい線の溝に直接鍼を打ち
コラーゲンを増やしていく方法をとります。
ご心配な点やご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
最後までご覧くださりありがとうございます ♡
