こんにちは。
美容鍼灸ハリリア京都、鍼灸師の中川曜子です。
花粉が飛散する時期になってまいりました。
花粉症の方にはとても辛い時期です。
今回は、特に
ムズムズするお鼻に
効果がある
花粉症のツボを
2つご紹介いたします。
1.内庭(ないてい)
●場所
足の甲で、
足の人差し指と足の中指の間が
「ないてい」というツボです。
赤い丸の場所です。
●内庭穴のその他の効果
湿疹、鼻出血、胃痛、、、等。
2.厲兌(れいだ)
●場所
足の人差し指の
爪の外側の生え際が
足の人差し指と足の中指の間が
「れいだ」というツボです。
赤い丸の場所です。
●厲兌穴のその他の効果
歯痛、口内炎、車酔い、、、等。
内庭と厲兌が属する
「足の陽明胃経」は
胃の消化力を高め
腸を元気にしてくれます。
鼻がすっきりしない時に
是非、お灸をしてみてください。
こちらにお灸の使い方がございます。
お灸が苦手でしたら、
両方のツボを手の指先で
つまんで刺激を与えてください。
最後までご覧くださりありがとうございます♡
